相見積りの現場

みちよ

2009年03月04日 17:30

朗報です


先日、介護保険の対象工事の御見積書を限度額の満額:¥200,000-で提出しまして、


お客様からはよろしくお願いしますとの事で話を進めさせていました


が、しかし、役所の窓口に事前協議に行ってみると


担当の方が「相見積りを取るように言われてしまいました」との事・・・


同時に別業者さんとの相見積りであれば、まぁ納得はいくのですが


一度、提出した見積書は工事内容のグレードを下げて、


差し替えて金額を抑えたりする事はできません


使用するときの滑りにくさや使い勝手、安全性等々、


色々考えてベストなプランを提案させていただいております。


しかし、別業者さんに違う仕様で見積りをとられると


もちろん後から見積りをした方が、


少しでも安く提示できる訳ですから、


金額だけで見られるというのは何か違うような気がしますが・・・


こんな気落ちしている中


本日、弊社に一本の連絡が入りました


ご家族さんが弊社を選んでいただいたようで


「工事の方を進めてください」との事


有難うございます


たかが手すり一本でもベストなプランを提示すべきか・・・


金額の安いもので提示すべきか・・・


モヤモヤ感は残りますが、


気持ちを切り替えて頑張らせていただきます