シーミー(1)
昨日は日曜日。仕事はお休みでした。
しかし、4月といえば家庭行事の忙しい時期です
シーミーの季節がやってきました
この時期、本土では桜の花見の季節ですが、沖縄では年中行事の一つ清明祭です。あちこちのお墓では親族が集まります。まるでピクニックのようなお墓参りです。
私の4月の毎週末のスケジュールには、シーミー(清明祭)が入ってます。
昨日は、その第一弾として「カミウシーミー」で与那原町にあるお墓に行ってきました。実際に会った事はない(81歳の父は会った事があるらしい)上の代のご先祖様ですが、直系でお墓を守る方がいないため、子孫である親族でシーミーすることになっています。
次の日曜日は家のシーミー、その次の日曜日は母方のシーミーで、公休日の29日には母方の祖母方のシーミーがあります
シーミーはまだ始まったばかり、残りあと3つあります。
心配なのは、メタボ度が・・・の危険が・・・。
クワッチー(ご馳走)づけになるので、やばいです
平日は質素な食事でセーブしなくては・・・。気をつけよう・・・。
by GANEKO
こっちも見てね↓
関連記事