2009年03月03日
ブレーキが逆に・・・?
月の下旬は、集金&メンテナンスであちこち走り回っています。
先月の月末が間近にせっまていた日、その日の最後の訪問予定先である読谷村へと向かっていると、ケイタイへ突然お客様より連絡が入りました。
車いすのブレーキに不具合が・・・、ブレーキが逆になっていると・・・
電話ではあまり状況はわかりませんが、急いで対応せねば・・・、
でも読谷とは逆方向の勝連です
会社に電話し他のスタッフで対応可能か確認したのですが、対応できないようで・・・
私が行くしかない
もうすでに夕方でしたので、最後の訪問先である読谷村で用事をすませて、勝連へ向かい現場到着はPM7:30に!
早速点検、確かにブレーキが逆向きでかかるようになっていました
通常は後方にレバーを倒すとブレーキが効くのですが、なぜか右側のブレーキは前方に倒すと効くようになってしまっています
今日でかけられた通所先で、途中でブレーキが動かなくなって、なにやら飛び出ていたのを押し込んだら、ブレーキが逆に効くようになったとのこと。・・・・???
あまり状況は理解できないのですが、とりあえず部品のかみ合わせがズレていると思われるので点検すると・・・

やはり部品がはずれているものがあり、正常な形に直して修理終了。
これで元通り・・・と思ったら・・・
タイヤの空気圧が減っているではないですか
これではブレーキが効きません。
先週空気入れたばかりなのに・・・もしかして・・・虫ゴムが・・・

空気を入れて、ポンプの口を外すと・・・
シュ~シュ~シュ~シュ~
空気が抜けていきました
ということで、虫ゴムも交換することに
虫ゴムを交換し、空気を入れ・・・、ポンプの口を外すと・・・
無事!空気は漏れません。
これで正常にブレーキが効くようになりました。
車いすに座ってもらい、ブレーキを試してもらい、OKがでました
・・・よかった。
しかし、部品の内部がはずれた原因がわからないので、また不具合がおこるかもしれません。
しばらく様子をみることにしましたが、何か不具合があればすぐに連絡してもらうことに・・・。
長い一日でした。
先月の月末が間近にせっまていた日、その日の最後の訪問予定先である読谷村へと向かっていると、ケイタイへ突然お客様より連絡が入りました。
車いすのブレーキに不具合が・・・、ブレーキが逆になっていると・・・

電話ではあまり状況はわかりませんが、急いで対応せねば・・・、
でも読谷とは逆方向の勝連です

会社に電話し他のスタッフで対応可能か確認したのですが、対応できないようで・・・

私が行くしかない

もうすでに夕方でしたので、最後の訪問先である読谷村で用事をすませて、勝連へ向かい現場到着はPM7:30に!
早速点検、確かにブレーキが逆向きでかかるようになっていました

通常は後方にレバーを倒すとブレーキが効くのですが、なぜか右側のブレーキは前方に倒すと効くようになってしまっています

今日でかけられた通所先で、途中でブレーキが動かなくなって、なにやら飛び出ていたのを押し込んだら、ブレーキが逆に効くようになったとのこと。・・・・???
あまり状況は理解できないのですが、とりあえず部品のかみ合わせがズレていると思われるので点検すると・・・

やはり部品がはずれているものがあり、正常な形に直して修理終了。
これで元通り・・・と思ったら・・・

タイヤの空気圧が減っているではないですか

これではブレーキが効きません。
先週空気入れたばかりなのに・・・もしかして・・・虫ゴムが・・・


空気を入れて、ポンプの口を外すと・・・
シュ~シュ~シュ~シュ~
空気が抜けていきました

ということで、虫ゴムも交換することに

虫ゴムを交換し、空気を入れ・・・、ポンプの口を外すと・・・
無事!空気は漏れません。

これで正常にブレーキが効くようになりました。
車いすに座ってもらい、ブレーキを試してもらい、OKがでました

・・・よかった。
しかし、部品の内部がはずれた原因がわからないので、また不具合がおこるかもしれません。
しばらく様子をみることにしましたが、何か不具合があればすぐに連絡してもらうことに・・・。
長い一日でした。
Posted by みちよ at 09:26│Comments(0)
│我如古和代