2009年05月29日
バッテリー交換
一昨日、朝8時にお客様から一本の電話が・・・。
電動カートの充電間隔が短くなっているとのこと
それはたいへん
お出かけ先でとまったら・・・
ということで、沖縄ヤマハさんに連絡をとり、バッテリーの交換をお願いしました。
連絡を受けた日はデイサービスへお出かけの日でしたので、昨日の午前中にメンテナンスさせていただきました。
あいにくの梅雨のお天気で、雨が降ったり、やんだり、電動カーとは屋外でメンテなのに・・・
でも、お客様のお宅には屋根つきのガレージがあり安心です
下記写真はメンテナンス現場レポートです。

座席シートを外して、カバーを外します

古いバッテリーを取り外し・・・新品のバッテリーに付け替えます

作業を進める沖縄ヤマハのSさんです

カバーを付けて、座席シートを取り付けます
バッテリー交換完了
メンテナンスありがとうございました。お疲れ様です。
お客様はさっそく愛車を充電のために電動カートを移動。
さすが
見事な操縦で窓側までバックで移動されました
ベテランですね。

電動カートの充電間隔が短くなっているとのこと

それはたいへん


ということで、沖縄ヤマハさんに連絡をとり、バッテリーの交換をお願いしました。
連絡を受けた日はデイサービスへお出かけの日でしたので、昨日の午前中にメンテナンスさせていただきました。
あいにくの梅雨のお天気で、雨が降ったり、やんだり、電動カーとは屋外でメンテなのに・・・

でも、お客様のお宅には屋根つきのガレージがあり安心です

下記写真はメンテナンス現場レポートです。



座席シートを外して、カバーを外します




古いバッテリーを取り外し・・・新品のバッテリーに付け替えます


作業を進める沖縄ヤマハのSさんです




カバーを付けて、座席シートを取り付けます

バッテリー交換完了
メンテナンスありがとうございました。お疲れ様です。
お客様はさっそく愛車を充電のために電動カートを移動。
さすが



Posted by みちよ at 08:00│Comments(2)
│我如古和代
この記事へのコメント
まいど、お世話になります
毎日、乗っていらっしゃるようですね~
大変嬉しく思います。
お客様の大切な移動の手段ですので、迅速に
対応する事を心がけておりますので今後も宜しくお願い致します。
ありがとうございました
毎日、乗っていらっしゃるようですね~
大変嬉しく思います。
お客様の大切な移動の手段ですので、迅速に
対応する事を心がけておりますので今後も宜しくお願い致します。
ありがとうございました
Posted by ㈱沖縄ヤマハ Z at 2009年06月02日 09:27
沖縄ハマハ Z さんへ
迅速な対応ありがとうございました。
これでお客様も一安心です。
大切な「アシ」が使えないと外出ができなくなってしまいますので・・・。
今後ともよろしくお願いします。
迅速な対応ありがとうございました。
これでお客様も一安心です。
大切な「アシ」が使えないと外出ができなくなってしまいますので・・・。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by GANEKO at 2009年06月02日 12:51